UPDATES新着情報

『省エネコミュニケーション・ランキング制度 』 5つ星評価を獲得

令和4年度より、3年連続で5つ星評価を獲得

2024.12.20
INFORMATION

アイ・グリッド・ソリューションズ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:秋田 智一、以下「アイ・グリッド」)は、経済産業省・資源エネルギー庁の「省エネコミュニケーション・ランキング制度」において、最高評価である5つ星の評価を3年連続で獲得いたしましたのでお知らせいたします。

 

リンク:資源エネルギー庁ウェブサイト「省エネコミュニケーション・ランキング制度

 

本制度は、電力・ガス会社による省エネに関する一般消費者向けの情報提供やサービスの充実度を調査し、取組状況を評価・公表するものです。一般消費者の皆様が電力・ガス会社を選択する際の参考となり、提供された省エネ情報を元により一層の省エネに取り組んでいただくこと、また、電力・ガス会社による更なる情報提供を促すことが目的とされています。

当社は一般家庭向けの省エネコミュニケーションとして、電力サービス『スマ電CO2ゼロ』および『スマ電』ご契約者専用Webサイトで電気使用量や電気料金等のきめ細かなグラフデータを提供しています。また、自社Webメディア「グリラボ」の運営、LINEを活用した情報提供など、お客様ニーズに合わせた取り組みをしています。

 

ーーーーー

契約者様向けサービス紹介ページ はこちら>> スマ電CO2ゼロ 契約者様向けサービスのご紹介

ーーーーー

引き続き、再エネ普及に努め、グリーンエネルギーが地域をめぐるサステナブルな世界の実現を目指していきます。

 


【スマ電CO2ゼロについて】

「スマ電CO2ゼロ」は、アイ・グリッドで運営する非FITの再生可能エネルギーの調達や再生可能エネルギー指定の非化石証書を組み合わせることにより実質的に再生可能エネルギー比率100%かつCO2排出量ゼロとなる電気です。

「スマ電CO2ゼロ」には、施設屋根上を活用した太陽光発電事業による、屋根上太陽光から生み出された再エネの一部をスマ電CO2ゼロのご契約者さまにお届けするなど、環境に優しいエネルギーをめぐらせています。


■株式会社アイ・グリッド・ソリューションズについて

アイ・グリッド・ソリューションズは、分散再エネをフィジカル×デジタルの融合で集約・循環させ、日本各地のGXを推進するプラットフォーマーです。企業や自治体の再エネ自給率を最大化するGXソリューション事業、余剰再エネを循環・供給するエナジートレーディング事業を営み、PPAサービスでは国内No.1※の開発実績があります。
「変化より、はやく」をスローガンに、グリーンエネルギーが地域をめぐるサステナブルな世界の実現を目指していきます。グッドライフアワード 環境大臣賞 最優秀賞受賞

※富士経済 2024年版 太陽電池関連技術・市場の現状と将来展望/ 第三者所有モデル(PPAモデル、リース)・非住宅(10kW以上)・2023年度実績

 

<会社概要>

社名:株式会社 アイ・グリッド・ソリューションズ
本社所在地:〒102-0083 東京都千代田区麹町三丁目7番地4
代表者:代表取締役社長 秋田 智一
資本金:6,530百万円(2024年6月末時点)※資本剰余金含む
従業員:120名
設立:2004年 2月
受賞歴:環境省 第9回グッドライフアワード環境大臣賞 最優秀賞など
コーポレートサイト:https://www.igrid.co.jp/
サービスサイト「iGRID GX Solution」:https://gx.igrid.co.jp/
オウンド メディア「グリラボ」:https://gurilabo.igrid.co.jp/