UPDATES新着情報

『省エネコミュニケーション・ランキング制度 』 5つ星評価を獲得

令和4年度版に引き続き、2年連続での獲得

2024.02.06
INFORMATION

グリーンテックを推進し、グリーンエネルギーが地域をめぐるサステナブルな世界の実現を目指す株式会社アイ・グリッド・ソリューションズ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:秋田 智一、以下「アイ・グリッド」)は、経済産業省・資源エネルギー庁の「省エネコミュニケーション・ランキング制度」において、最高評価である5つ星の評価を2年連続で獲得いたしましたのでお知らせいたします。

 

リンク:資源エネルギー庁ウェブサイト「省エネコミュニケーション・ランキング制度

 

本制度は、電力・ガス会社による省エネに関する一般消費者向けの情報提供やサービスの充実度を調査し、取組状況を評価・公表するものです。一般消費者の皆様が電力・ガス会社を選択する際の参考となり、提供された省エネ情報を元により一層の省エネに取り組んでいただくこと、また、電力・ガス会社による更なる情報提供を促すことが目的とされています。

当社は一般家庭向けの省エネコミュニケーションとして、電力サービス『スマ電CO2ゼロ』および『スマ電』ご契約者専用Webサイトで電気使用量や電気料金等のきめ細かなグラフデータを提供しています。また、自社Webメディア「グリラボ」の運営、LINEを活用した情報提供など、お客様ニーズに合わせた取り組みをしています。

 

ーーーーー

契約者様向けサービス紹介ページ はこちら>> スマ電CO2ゼロ 契約者様向けサービスのご紹介

ーーーーー

一般家庭だけではなく、これまで6,000施設以上のエネルギーマネジメントを担ってきた実績とノウハウを活かし、今後もカーボンニュートラルの実現に向けて省エネを推進してまいります。


【スマ電CO2ゼロについて】

「スマ電CO2ゼロ」は、アイ・グリッドグループで運営する非FITの再生可能エネルギーの調達や再生可能エネルギー指定の非化石証書を組み合わせることにより実質的に再生可能エネルギー比率100%かつCO2排出量ゼロとなる電気です。

アイ・グリッドの子会社であるVPP Japan、アイ・グリッド・ラボと共同で非FITの再生可能エネルギーの調達及び最適な需給調整を行い、環境に良いだけでなく、経済性にも配慮しています。


■株式会社アイ・グリッド・ソリューションズについて

アイ・グリッド・ソリューションズは、ソーラーパワー×テクノロジーで、エネルギーの枠を越えた新しい価値を提供し、気候変動問題や脱炭素社会への課題解決に取り組むグリーントランスフォーメーション推進企業。

グリーンエネルギーが地域をめぐるサステナブルな世界の実現を目指し、GXソリューション事業、仮想発電所(VPP)事業、電力供給事業など、多岐にわたる事業で統合的な脱炭素ソリューションを展開。

環境省 第 9 回グッドライフアワード 環境大臣賞 最優秀賞受賞

<会社概要>

社名:株式会社 アイ・グリッド・ソリューションズ

本社所在地:〒102-0083 東京都千代田区麹町三丁目7番地4

代表者:代表取締役社長 秋田 智一

資本金:6,530百万円(2023年7月末日時点)※資本剰余金含む

従業員:100名(2024年1月末日時点)

設立:2004年 2月

公式WEBサイト:https://www.igrid.co.jp/

オウンドメディア「グリラボ」:https://gurilabo.igrid.co.jp/